【脚の外ハリ、大転子の出っ張り…気になっていませんか?】


【脚の外ハリ、大転子の出っ張り…気になっていませんか?】

「鍛えてるのに、なぜか細くならない」
「内ももが使えてる感じがまったくしない」
「パンツを履くと、大転子がボコッと目立つ…」

それ、もしかすると──
✔️ 外ももの張りっぱなし
✔️ 股関節のねじれ(外旋グセ)
✔️ 骨盤のゆがみ

が原因かもしれません。

でも、大丈夫。
整える“場所”と“順番”を変えるだけで、脚はちゃんと変わっていきます。

今回は、運動が苦手な方でもできる
「神経から整える・大転子引っ込めエクササイズ」を2つご紹介🌿

🟩 寝ながらできて、ラク&簡単
🟩 外ももを“ゆるめる”からこそ効く
🟩 骨盤や股関節がスッと整う感覚も◎

実際に、
「クラムシェルや筋トレの前にやったら全然違う!」
というお声もたくさんいただいています。

まずは、“整える”ことから。
脚は、ちゃんと変われます。

───────────────
📩 LINE登録で「整えるセルフケア動画」無料プレゼント中🎁
→ プロフィールのリンクからどうぞ
───────────────

大転子引っ込めたい #外もも張り #骨盤矯正 #脚やせしたい

股関節のつまり #神経整体 #シナプス療法 #赤坂整体

整えるから変わる #神経から整える

このURLをコピーする

関連記事

  • 49歳の私が“肌年齢”を巻き戻した方法。整形でもスキンケアでもない、意外な答え。

    🔷はじめに 「最近、肌が老けた気がする…」 「シワやたるみ、疲れが顔に出る」 そんな悩みを、49歳の私は毎日感じていました。   ✔️ 食事には気をつけて 続きを読む

  • 顔の変化って整形じゃなくても変わるんです

    顔の変化って、整形じゃなくても変わるんです。 「最近、なんだか老けて見える…」 「シワ?たるみ?メイクのノリも悪い」 そう感じて鏡を見るたびに、ため息をつ 続きを読む

  • O脚は足の裏から整える‼️ ご自宅でケア🦶

    ⁡💡少し前までは、お客様だけにこっそり伝えていたこのケアでも──今の私はもっとすごいことができるようになりました✨⁡だから今日からは、隠さずシェアします【 続きを読む